新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

今までは新年の意気込みなどを書いていましたが、、、今年は意気込みを持たない、という心境で新年をスタートしたいと思っています。

意気込みって、『勇み立ち、張り切った熱意、気合い』という意味なんですよね。

人間、いつもいつも熱意を持って気勢よく積極的な姿勢をキープするって、いつか必ず疲れ果ててしまうと思うんです。なので年始めの今日思うことはあまり意気込まない。

You can only control what you have a contorol of.

この言葉が私を導いてくれるんです。↑

自分がコントロールできないことをコントロールしようとするのはエゴ、おごりなんだと
思い出させてくれる一文。


そして私の年越しは静寂でした。
IMG_5834
あえてクリスマスのライトを点けずにキャンドルの灯りだけで見るクリスマスツリーも良くて、、
静寂さに癒されていました。
IMG_5838
プロジェクターライトの灯りも静寂さを演出してくれて。。。。
IMG_5842
(こんな風にプロジェクターライトを天井じゃなくてツリーにあてています。)
IMG_5840
あああ、こんなに綺麗なのに、ツリーをそろそろ片づけないといけないの、寂しいなあ、、、、
と思いながらの、静寂な元旦の夜でした。

よく、植物に話しかけながらお水をあげる、とか言いますよね。
私は、家具や雑貨達に今年もありがとうねえ、と話しかけながら大掃除をしました。

大好きなので、自分の部屋にあるもの全てが。

あららら、長くなりました。
今年も心軽く、心豊かに、行きたいと思います。

この場を訪れて下さった方々への感謝は言葉では綴れません。
ありがとうございます。

皆様にとって、2025年が健やかで笑顔にあふれる1年でありますように。

世界が平和でありますように。





ンクーバーの不動産に関るご相談は依田敦子までご連絡ください。
mail





バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村 


カナダランキング