今日は、Mason Craft&More社製のメイソンジャーを紹介させて下さい。
メイソンジャー好きが高じていつのまにか色々と集めて、引っ越す時一体どうするの?!という程、たくさん持っているメイソンジャーのひとつ。
(ブログ内のカテゴリーに『メイソンジャー』があるぐらい・・・)

ぽちゃっとしたフォルムが可愛いガラスの保存容器。
私が買ったMason Craft&More社製のメイソンジャーは、このサイズ。
IMG_4320
15センチの角の丸いスクエア型。
IMG_4321
口が広くて、しかも蓋が開けやすいように計算されたデザイン。
指を入れるポケットがあって、すぽっと簡単に開けられます。
IMG_4322
こんなに大きいジャー、何に使っているのかというと、
IMG_4317
小麦粉を入れております。
無添加の小麦粉を買って使っているので、私は小麦粉を冷蔵庫で保存しています。
IMG_4316
とても可愛いので、冷蔵庫を開ける度に目に入って嬉しいのです。

こういう大きなメイソンジャーも、可愛いです。
シリコン蓋で密閉機能もあり、100点!可愛い!
個人的には縦長のモノより、高さの低いデザインの方が可愛いかなと思っています。
(洗いやすいですしね)

宝物は日常にある、というスタイルで暮らしております。
日常の何気ないものの中で満ち足りる。


最後までお読み下さった方に心より感謝です。
ありがとうございました。
素敵な春をお過ごし下さいますよう・・・・




ンクーバーの不動産に関するご相談は依田敦子までご連絡ください。
mail





バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村 


カナダランキング