最近、反面教師を見て、自分もそうだなあ、と自分の欠点に気が付きました。
人として成長する余地、伸びしろとして、しっかり書き留めておきたいと思います。
もちろん、書いただけでは成長にはならないし、
そう思ってはいても、実際にすぐに変われるか、と言えば、、、実際のところ
時間がかかるし、成長への歩みは亀のようかも知れない。。
でも、変えてゆきたい。
人って、年を重ねれば重ねるだけ、その人の思考癖や価値観がカチコチに凝り固まってくる。
心の度量の大きさと人に対する寛容さが大事だという事がおざなりになってしまわないように、価値観は自分の中にしまって、人に押し付けないように。
思い込みや強すぎる主観には注意をして、柔らかく生きていく。求めすぎてはいけない。
私は本当に、
*思い込み、決めつけ、強すぎる主観には注意* です。
これも一種の”頑固さ”につながりかねない。。。
10人いたら、10種類の価値観が存在するんだと意識する事で、寛容へとつなげたい。
まあるく生きていきたいです。謙虚さと客観性を脳みそに刻み込んで。
そして、発展途上、伸びしろ多めの自分(笑)を好きでいつつ、自分を大事に過ごしていきたいとあらためて思う今日この頃です。
最後までおそまつな日記をお読み下さり、本当にありがとうございました。
みなさんの毎日が笑顔と豊かさに溢れていますように。
バンクーバーの不動産に関するご相談は依田敦子までご連絡ください。

バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
人として成長する余地、伸びしろとして、しっかり書き留めておきたいと思います。
もちろん、書いただけでは成長にはならないし、
そう思ってはいても、実際にすぐに変われるか、と言えば、、、実際のところ
時間がかかるし、成長への歩みは亀のようかも知れない。。
でも、変えてゆきたい。
人って、年を重ねれば重ねるだけ、その人の思考癖や価値観がカチコチに凝り固まってくる。
心の度量の大きさと人に対する寛容さが大事だという事がおざなりになってしまわないように、価値観は自分の中にしまって、人に押し付けないように。
思い込みや強すぎる主観には注意をして、柔らかく生きていく。求めすぎてはいけない。
私は本当に、
*思い込み、決めつけ、強すぎる主観には注意* です。
これも一種の”頑固さ”につながりかねない。。。
10人いたら、10種類の価値観が存在するんだと意識する事で、寛容へとつなげたい。
まあるく生きていきたいです。謙虚さと客観性を脳みそに刻み込んで。
そして、発展途上、伸びしろ多めの自分(笑)を好きでいつつ、自分を大事に過ごしていきたいとあらためて思う今日この頃です。
最後までおそまつな日記をお読み下さり、本当にありがとうございました。
みなさんの毎日が笑顔と豊かさに溢れていますように。
バンクーバーの不動産に関するご相談は依田敦子までご連絡ください。

バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
コメント