ブログを書くのが久しぶりになってしまいました~。
忙しいと、美容院に行けない、ネイルサロンに行けない、お部屋を丁寧に掃除出来ない、雑用が後回しになる、大好きな読書が出来ない、エトセトラで結構な悪循環です。寝る時間を削れば良い、という説もありますけど、それはしない、私・・・あははっ💦
だいぶ前になりますけど、記事に書こうと思ってストックしてあった写真があるので、
今日は中東レバノン料理のお店を紹介します。
私がレバノン料理を好きな理由はあっさりレモン味、お野菜たっぷり、ってところかな。
おすすめのレバノン料理のお店はこちら、Nuba さんです。

渋めの外観

アート作品のようなお店の外壁

(地中海に面したレバノン共和国ということだからかな?)、インテリアはオープンな食空間が演出されていました。

店内には天窓もあって、とても開放的でした。

異国情緒も漂って、気分が上がります。
食事はランチプレートというセットメニューで

色々お皿にのっていて、まるで、大人向けお子様ランチといった感じです!

こちら、ひよこ豆のコロッケ。
玄米とローストポテトの上にのっています。

それにサラダと赤キャベツのピクルスに、スパイスの効いたドレッシング

それに手作りのピタ。中東といえば、このパンですよね。そしてその奥に、ひよこ豆と胡麻のディップ。

また別の日には、クリスピーカリフラワー

ラム肉のお団子?つくね?

お皿にあるもの全てにレモンを絞って、あっさり、胃もたれなく、完食。
午後の仕事に向かうのに、体が満腹感で重くならない。
酸味のあるお食事が好きな方には(ポン酢好きな方)、レバノン料理、絶対お口に合うと思います。逆にお子様向けのお味ではないかも知れません。

店内も清潔で、

ダイナーのようなカウンター席もあり、インテリアとしては見るところが一杯ありました。
この空間には床のタイルに、カウンター席のタイルに、壁のタイルと、模様×模様×模様!!
洋服だったら、柄もののセーターに柄もののパンツを合わせて、柄ものの帽子をかぶるようなもの。
(うわあ、すごい!)と思って、見ていました。色のトーンを揃える事で無理やり”えーっい”とやってしまうかっこいいデザインでした。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。画面越しのこの感謝が届きますように。
素敵な週末をお過ごし下さい。
バンクーバーの不動産に関するご相談は依田敦子までご連絡ください。

バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
忙しいと、美容院に行けない、ネイルサロンに行けない、お部屋を丁寧に掃除出来ない、雑用が後回しになる、大好きな読書が出来ない、エトセトラで結構な悪循環です。寝る時間を削れば良い、という説もありますけど、それはしない、私・・・あははっ💦
だいぶ前になりますけど、記事に書こうと思ってストックしてあった写真があるので、
今日は中東レバノン料理のお店を紹介します。
私がレバノン料理を好きな理由はあっさりレモン味、お野菜たっぷり、ってところかな。
おすすめのレバノン料理のお店はこちら、Nuba さんです。

渋めの外観

アート作品のようなお店の外壁

(地中海に面したレバノン共和国ということだからかな?)、インテリアはオープンな食空間が演出されていました。

店内には天窓もあって、とても開放的でした。

異国情緒も漂って、気分が上がります。
食事はランチプレートというセットメニューで

色々お皿にのっていて、まるで、大人向けお子様ランチといった感じです!

こちら、ひよこ豆のコロッケ。
玄米とローストポテトの上にのっています。

それにサラダと赤キャベツのピクルスに、スパイスの効いたドレッシング

それに手作りのピタ。中東といえば、このパンですよね。そしてその奥に、ひよこ豆と胡麻のディップ。

また別の日には、クリスピーカリフラワー

ラム肉のお団子?つくね?

お皿にあるもの全てにレモンを絞って、あっさり、胃もたれなく、完食。
午後の仕事に向かうのに、体が満腹感で重くならない。
酸味のあるお食事が好きな方には(ポン酢好きな方)、レバノン料理、絶対お口に合うと思います。逆にお子様向けのお味ではないかも知れません。

店内も清潔で、

ダイナーのようなカウンター席もあり、インテリアとしては見るところが一杯ありました。
この空間には床のタイルに、カウンター席のタイルに、壁のタイルと、模様×模様×模様!!
洋服だったら、柄もののセーターに柄もののパンツを合わせて、柄ものの帽子をかぶるようなもの。
(うわあ、すごい!)と思って、見ていました。色のトーンを揃える事で無理やり”えーっい”とやってしまうかっこいいデザインでした。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。画面越しのこの感謝が届きますように。
素敵な週末をお過ごし下さい。
バンクーバーの不動産に関するご相談は依田敦子までご連絡ください。

バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
コメント