ダイニングテーブルを飾るのに、私はテーブルクロスをかけたり、
テーブルランナーを敷いたり、あれこれ愉しむのですが、、
”食卓”というひとつの空間をあか抜けさせる演出として、、
ナプキンホルダーや、ペッパーミルを卓上にデコレーションピースとして置いて、
インテリアに彩(いろ)を添えています。
ペッパーミル、みなさんはどんなものをご使用ですか?

シンプルな一般的なタイプ

こんなタイプ

ステンレス製のこんなタイプ
たかが胡椒挽き、なんでもいいじゃん、という方も、それはそれでもちろん大正解。
でも私はですね、、めちゃめちゃ厳選するんです、そのたかが胡椒挽きを。www
卓上に置きっぱなしにする事も考慮し、
私がとうとう「これだ!」と見つけたペッパーミルは、、、
ルクルーゼ(色:セージカラー)でした。

ルクルーゼ のサイト←を見ればおわかり頂けるんですが、
ルクルーゼはとにかくカラフルで、11色から選べます。


テーブルクロスがしわくちゃで、お恥ずかしい限りですが(;'∀')
卓上のセンターに置きっぱなしで、飾りとしても兼用しています。
サイズは10㎝、20㎝、30㎝とありましたが、私は20センチにしました。
(30センチは、収納に難があるなと思い、、、)
以上、ペッパーミルにこだわる、、の記事でした。
読んで下さり、ありがとうございました。
お粗末様でございました。
バンクーバーの不動産に関するご相談は依田敦子までご連絡ください。

バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
テーブルランナーを敷いたり、あれこれ愉しむのですが、、
”食卓”というひとつの空間をあか抜けさせる演出として、、
ナプキンホルダーや、ペッパーミルを卓上にデコレーションピースとして置いて、
インテリアに彩(いろ)を添えています。
ペッパーミル、みなさんはどんなものをご使用ですか?

シンプルな一般的なタイプ

こんなタイプ

ステンレス製のこんなタイプ
たかが胡椒挽き、なんでもいいじゃん、という方も、それはそれでもちろん大正解。
でも私はですね、、めちゃめちゃ厳選するんです、そのたかが胡椒挽きを。www
卓上に置きっぱなしにする事も考慮し、
私がとうとう「これだ!」と見つけたペッパーミルは、、、
ルクルーゼ(色:セージカラー)でした。

ルクルーゼ のサイト←を見ればおわかり頂けるんですが、
ルクルーゼはとにかくカラフルで、11色から選べます。


テーブルクロスがしわくちゃで、お恥ずかしい限りですが(;'∀')
卓上のセンターに置きっぱなしで、飾りとしても兼用しています。
サイズは10㎝、20㎝、30㎝とありましたが、私は20センチにしました。
(30センチは、収納に難があるなと思い、、、)
以上、ペッパーミルにこだわる、、の記事でした。
読んで下さり、ありがとうございました。
お粗末様でございました。
バンクーバーの不動産に関するご相談は依田敦子までご連絡ください。

バナーをクリックして頂けたら励みになります!応援よろしくお願いします。
コメント