今日は手作りのクリスマスデコレーションを是非みなさんと一緒に楽しみたいと思いまして、、
写真をたくさん載せたいと思います。
私の友人Mちゃん、(*手芸教室が開けるぐらいの達人*)のご自宅にある
手作りのデコレーションです。

まずは、これ。
かわいい松ぼっくりのクリスマスツリー。
なんと、松ぼっくりをひとつひとつはがして、一度ばらばらにしたものを、
円錐形のベースに糊で付けたものなんですって!

色をブラシで塗る作業ひとつとっても、大変そう。。。

松ぼっくりをカラフルに色をつけて、、お部屋のあちこちにちょこっと置くだけで
可愛いですよね。

右端に注目。
丸い木のブロックの上に乗せれば、これまたクリスマスツリーに変身~!
アイディアですよね。さすが、Mちゃん。

次に、このふくろう。娘ちゃんのAちゃんの作品!
なんと、丸い形の石に、ふくろうの絵を描いて色を塗ったもの!!!
手芸のセンスのかたまり、Mちゃんと娘ちゃんのAちゃん。

もちろん、この帽子も手作り。娘ちゃんが学校で習ったんだとか。。
可愛い~。

リース、帽子、ふくろう、全て手作り。娘ちゃんは、Mちゃんの遺伝子を確実に引き継いでおります。

Mちゃんは、ほとんどのものが1ドルストアで買ったもの、と言うんだけど、
そう見えない。。。すごい。。。

ひろってきた松ぼっくりを、こんな風にガラスの容器に入れるだけで、
センスの光るデコレーションに。Mちゃんは、「ただ入れただけだけど、、、」って言って、
これは手芸作品ではない、、というお顔をしてましたけど、、
私には、これは立派な『作品』

後ろになにげに写るリースも、もちろん手作り。
日も短くなるばかり、コロナで事態が改善するまで自宅待機を強いられている今、
こういうクラフトを愉しむのは、本当に素敵な時間の過ごし方だと思います。
手作りという事は、世界でひとつの作品ですから。
そこに、愛おしみが生まれますよね。
(Mちゃん、Aちゃん、ブログへの掲載を快諾してくれてありがとう。。。)
読んで下さり、ありがとうございました。
素敵なクリスマスの季節をお過ごし下さいますよう。。。
依田敦子へのご連絡はこちらからどうぞ
バナーをクリック! 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

カナダランキング
コメント