隔週火曜日の英会話フレーズ
早速参ります。
今日は、DUCK OUT です。

カジュアルに使われるフレーズで、意味は・・・
こっそり抜け出す、です。
人に気付かれないように、、というニュアンスが含まれます。
to leave a place, especially in a way that is not noticed by other people
他に
to evade responsibility
責任を取る事から逃げる
という意味でも使われます。
<例文>
I don't think I can duck out of the zoom meeting. I am supposed to have the camera on entire time.
(Zoom ミーティング、抜け出せないよ、だってずっとカメラで自分を映してないといけないし。)
こんな感じでしょうか。
そして今日はついでにもうひとつ!
今日のフレーズDUCK OUTの同義語に SNEAK OFF、またはSNEAK OUTがあります。
こっそり抜け出すという全く同じ意味で使えます。この3つを耳にしたら、どれも同じ意味です。
ただし、責任から逃げてる、という意味は、DUCK OUT だけですので、そこだけ
おさえておけば、今日は一気に3つ、フレーズをインプット出来ましたね!
読んで下さり、ありがとうございました。
心から感謝しつつ。。。。
依田敦子へのご連絡はこちらからどうぞ
バナーをクリック! 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

カナダランキング
早速参ります。
今日は、DUCK OUT です。

カジュアルに使われるフレーズで、意味は・・・
こっそり抜け出す、です。
人に気付かれないように、、というニュアンスが含まれます。
to leave a place, especially in a way that is not noticed by other people
to evade responsibility
責任を取る事から逃げる
という意味でも使われます。
<例文>
I don't think I can duck out of the zoom meeting. I am supposed to have the camera on entire time.
(Zoom ミーティング、抜け出せないよ、だってずっとカメラで自分を映してないといけないし。)
こんな感じでしょうか。
そして今日はついでにもうひとつ!
今日のフレーズDUCK OUTの同義語に SNEAK OFF、またはSNEAK OUTがあります。
こっそり抜け出すという全く同じ意味で使えます。この3つを耳にしたら、どれも同じ意味です。
ただし、責任から逃げてる、という意味は、DUCK OUT だけですので、そこだけ
おさえておけば、今日は一気に3つ、フレーズをインプット出来ましたね!
読んで下さり、ありがとうございました。
心から感謝しつつ。。。。
依田敦子へのご連絡はこちらからどうぞ
バナーをクリック! 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

カナダランキング
コメント