物件に関するあらゆる情報を公開してもらう書類の事を言います。PDS - 住人(売り主)がアンケート形式で答えて、状況を開示するものです登記簿のコピー - その土地に何か制限がかかっていないかどうかを 調べる大事な書類です管理組 ...
DEPOSIT
不動産に限った言葉では無いですけれど、ここで使われるデポジットは預り金という意味ではなく、頭金の一部として前もって支払われるお金、内金という意味です。通常の取引では、購入価格の5%が一般的とされています。50万ドルだった場合、2万5千ドルを本契約の成立時にお ...
不動産購入までの流れ
マイホームが欲しいな、と思ったらまず頭金を貯める ↓不動産やさんに相談に行く ↓銀行で借りられる限度額を知る ↓予算が立ち、お金が借りられる事もわかり、いよいよ家探しへ ↓一件、一件、内覧をしていく ↓欲しい家が見つかる ↓オファー(購入申込書)を書く不動産エ ...
インテリアを素敵にするヒント 2
創作性です。Creativity。想像してみて下さい。誰もが全員揃って白いTシャツに白いパンツをはいていたら、温かみや華やかさを感じられないと思いませんか?お部屋も同じ事が言えて、個性が無いと、生命力を感じられない無機質な空間になってしまうのです。創作性とは決して ...
優良物件とわかるポイント
不動産やさんだからこそ知っている優良物件とわかるポイントをお教えします。いくつもありますが、今日はその中のひとつを。。外壁の厚さ、、です。外壁の厚さはBC州の住宅建築基準では、地下室を除いて6インチと定められています。これだけの厚さが無いといけないという最 ...
ピオニー
5月、6月とおかげ様でお仕事が忙しい日々を過ごしているのですが、、、、、ピオニーのおかげで、いつも癒されていました。ピオニーさまさま、です。お部屋を飾る、という意味では、お花にまさるものは無いのでは、と思うほどです。一輪挿しでも、充分にゴージャスなのに、、5 ...
物件の種類
「どんな家に住みたいですか?」不動産は大きく3種類のタイプに分類されます。1. 一戸建て Single Family Home2. タウンハウス Town house / Row house3. コンドミニアム Condominium一戸建てはまさに字のごとく、一軒家の事ですね。タウンハウスは、低層の複合住宅を言いま ...
よくある質問 2
質問:銀行で住宅ローンの相談をするのが不安です。そういう事もお手伝いして頂けますか?回答:もちろんです。弊社にて、融資代理店のエージェントをお呼びして、私も同席させて頂き、必要があれば、日本語に訳しての説明も致します。その場でローンが受けられるかどうかの ...