「初めて家を買う方に限り、不動産取得税が全額免除されます!」以下の条件を満たしていればOKです。1.購入する家の金額は$500,000以下ですか?(BC州)2.カナダ永住者か、カナダ市民ですか?3.カナダに1年以上、住んでいますか?4.今まで世界のどこでも、家を買った ...
ミルクグラス
色のついたガラスは、16世紀にイタリアのベネチアで発祥したと言われていますが、アメリカでもヨーロッパに対抗して、色ガラス製品が大量に生産された時期があります。その中でも、コレクターに人気があるのが、ミルクガラスです。アメリカンな感じが、カジュアルな食事には ...
家探しのチェックポイント
1.ロケーション とにもかくにも、立地が最重要です。 会社までの通勤距離、学校区、ライフスタイルにあった環境かどうか、 住みたいと思う地域でなければ意味がありません。2.日当たり お部屋の一番大きな窓が向いてる方角は? 庭に陽はあたるか、部屋に入る自然光 ...
バンクーバーで家を買う時の諸費用
家を買うまでにかかる諸経費をご説明します。-不動産エージェントへの報酬料 COMMISSION ⇒無料-頭金 DOWN PAYMENT (一般的に)購入価格の20%-不動産取得税 PROPERTY TRANSFER TAX 1.購入価格が$2,000,000以下⇒最初の20万ドルまでに対して1%、差額に対して2 ...
私という人間
かれこれ四半世紀、北米に住んでいるというのに、私は、”禅” の言葉が、心に響く。”禅” の言葉を聞くと心のお掃除が出来るような気がする。例えば、『顔施(がんせ)』という言葉。優しいほほ笑みを絶やさない。『心施(しんせ)』人に深く心を配り、心を尽くす。私に ...
食器に愛着*ノリタケ*
食器が大好きで、我が家のキャビネットは満杯です。毎日、今日はどの食器を使おうかなあと選ぶのも楽しくて。。。食事の後の、洗ってゆすぐ作業も楽しくて。。。なかなかの可愛がり具合だと思います。。。今日は、大好きなノリタケの食器どうしてもこの食器を使ってあげたく ...
INSPECTION
欠陥の有無や、家の劣化状況などを知る為の専門的アドバイスを受ける住宅診断の事を言います。内覧しただけで家を購入とは、大きなお買い物ですし、リスクがあります。そこで、住宅診断士(インスペクター)を雇い、大きな修繕が必要な個所は無いか、調査をお願いするのです ...
DISCLOSURE STATEMENT
物件に関するあらゆる情報を公開してもらう書類の事を言います。PDS - 住人(売り主)がアンケート形式で答えて、状況を開示するものです登記簿のコピー - その土地に何か制限がかかっていないかどうかを 調べる大事な書類です管理組 ...