部屋とバンクーバーと私~*日本人の不動産やさんが書いてます*~

家を見るのが大好きでカナダ西海岸バンクーバーで不動産エージェントに。 インテリア・装飾品・雑貨にこだわる日常を綴ります。

1994年日本を出て北米へ渡る。ロサンゼルス、シカゴを経由して現在のバンクーバーへ。カリフォルニア州 Chaffey Collegeで、インテリアデザインを学び、それからというもの、家具、建築、アンティーク、リノベーションと、家に関わる事に好奇心が尽きない。レストランでは食事よりお店の内装に目が取られ、テレビドラマを見ていても、部屋のインテリアに興味津々で一時停止してまでディテールをチェックしてしまう。モダンとアンティークを組み合わせる折衷的デザインが得意。『心は丸く軽やかに、思考は謙虚にシンプルに、仕事は感謝と情熱を持って』人生の豊かさの連鎖を心掛ける日々を送る。

この週末、ダウンタウンにある歴史建造物の取り壊し作業が開始されました。仕事以外のプライベートではダウンタウンは車ではなく歩いて古い建物を見て愉しむ私にとってはこの週末のニュースはショックでした。それは Dunsmuir House という市指定の歴史建造物です。(でした ...

昨年のクリスマスイヴにコンピューターのハードドライブが壊れ(原因は寿命と言われました)新しいコンピューターに買い替えました。古いコンピューターからデータの移動を済ませ、新しいコンピューター環境は非常に快調です。BC州不動産協会に属する不動産エージェント一人 ...

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!今までは新年の意気込みなどを書いていましたが、、、今年は意気込みを持たない、という心境で新年をスタートしたいと思っています。意気込みって、『勇み立ち、張り切った熱意、気合い』とい ...

今日こちらはクリスマスイブ。私はパソコンが壊れて、混み合う電化製品の店内で殺到する人たちの中に紛れていました。。。気持ち的にこれは年をまたがずに年内に解決してしまいたい、という思いがあり、どれを買おうか、とリサーチ、吟味する時間も余裕もないままコンピュー ...

Q. 子供が大きくなってきてそろそろ部屋数の多い家に買い替えを、と思っています。今のモーゲージは5年の固定金利で2年前に更新をしていて、まだ期間満了まで3年残っている状態です。次に引っ越したい物件は3ベッドルームを考えています。こういった場合、モーゲージ関係は ...

バンクーバー近郊で、家を探していて、30万ドル前後のとんでもなく安い家のリスティングが出てきて、(え~っ!?30万ドル?)って二度見した経験のある人、けっこういらっしゃるみたいです。たまにお客さんと雑談中に話題になります。それはFLOATING HOME いわゆる水上家屋 ...

町はクリスマス一色ですね。我が家のツリー、、、、、、実は今までずーっと長い間、Tree Topperを飾っていませんでした。今年初めて、やっと、付けました!!ツリートッパーは、星型、リボン型、天使、と、この3つが王道です。そして私は王道中の王道、星型を選びました。我 ...

今日もネイティブがよく使うフレーズを備忘録(このブログ)に残します。いつもいつも同じ単語を使う英語に留まらず進化させていきたいと願う意気込みと気合いだけはいっちょ前です。今日の英会話フレーズは:ON THE BALL She/He is on the ball. と使えば、彼女/彼は、飲み ...

↑このページのトップヘ